Sunday, December 19, 2010

SP -野望編-

映画館で見てきました。
この私が、映画館で見てきました!
楽しかったです♪♪
感化されやすいので、自分も護身術くらいできたらいいなって思いました(笑)

でも、やっぱり映画館って嫌いだということを思い出しました。
行くたびに、
「そうか、映画館やっぱり好きじゃなかったんだ」
ってなります。

今回はとくに、隣の高校生らしき女の子2人組がうるさくて。
主人公に危険が迫ると、
「しゃがんでー!よけてー!撃たれちゃうよ!」
ってぶつぶつ言ってました。
お菓子の袋も、時間をかけてゆっくりと開けてました。

主人公みたいに、一発で人を気絶させられるんだったら、
隣には誰も座らせたくないですね(ー_ー)

映画は楽しかったので、トントンということで。
続編の SP -革命編- が封切りになるときは、田舎の映画館に行きます(笑)

Sunday, November 28, 2010

小・中の同級生たち

最近、疲れのせいか夢をみます。
小・中の同級生がよく登場します。
仲良くしてくれてた友達ばっかり。
過去の記憶と現実が混ざって、変な夢に。。。-_-;;

ところで、3月に母の働く病院で足のレントゲンを撮ったんですが。
そのときに気を失って倒れたときに、あごを打ったんです。
全身X線寝台のめちゃくちゃ角で!!
なぜか今ごろ痛みが。。半年以上も経って、なぜ??
歯の痛みかしら。ご飯が食べれない、あくびができない、つばが飲めない。
大変です。T_T

Monday, November 1, 2010

泥棒と遭遇!

昨日、大日イオンショッピングモール内のプリクラコーナーでの話。
友達2人とどのプリクラにするか迷っているとき、
後ろから3人組の男の子がぶつかってきて、何もいわず通り過ぎ。。。
「なんだよ〜」と思いながら目で追ってみると、

プリクラの落書きコーナーにいる女の子を、下からのぞいてるじゃないですか!!
なんだ、学校の友達かな〜と思っていると、

女の子の足下に置いてあったバッグに手を伸ばし、財布を盗むところを目撃!!

自分の友達2人は放っといて、すぐ追いかけました!!!
私はバッグに荷物にと、ちょっと走りにくかったのですが、
追いかける男の子をよく見ると、まだ小柄な小学生っぽいんですよ。

「泥棒〜〜!!待てコラ〜〜!!」

と、男勝りな部分を丸出しにして、エスカレーターを駆け下り、
ずっと追いかけましたが、財布を盗んだ1人と、仲間の2人の二手にわかれ、
男の子は、盗んだ財布を投げて、さらに下の階に逃げました。

財布を拾い、プリクラコーナーに戻ると、友達2人がスタッフを呼んでいてくれました。
経緯を説明し、プリクラに落書きをしていた女の子のもとへ。

みると、小学2年生くらいの、小さな女の子が2人。
スタッフに声をかけられてびっくりしたのか、言われるがままバッグを確認し、
財布がないことに気づき、私が差し出すと、小さな声で「ありがとうございます」

そのあと、スタッフに犯人の格好や特徴を話しましたが、
とてもプリクラをとる気分にはなりませんでした。

家に帰ってからも、「小学生のうちから盗みをするなんて。。。」
と、本当に信じられず、ショックな気分で落ち込みっぱなしです。

Friday, October 22, 2010

これを見て故郷を懐かしがる私。

佐賀市のお堀でクラゲに似た奇妙な生物
「オオマリコケムシ」が異常発生しました。
排水口に詰まったりするので、駆除も始まっています。
【ニコニコ動画】より
http://www.nicovideo.jp/watch/1284794699

Monday, October 18, 2010

2周年結婚記念日

結婚して2年が経ちました。

今回の記念日は、Hard Rock Cafe USJ にてお祝いしました♪
お料理がおいしくて、お祝いの歌と写真をプレゼントでいただきました。
写真はチップ制ですが、写真も無料でもらったのでよかったです!
誕生日の人も何組かいて、楽しかったですよ〜♪

Wednesday, October 13, 2010

国際結婚が大変な理由?

最近、家計に余裕がないことに気づきました。
「国際結婚は大変だね〜」ってよく言われるけど、
ようやく意味が分かった気がします。

文化の違いから喧嘩する事は多かったです。
でも、それも結婚して1年で収まりました♪♪

結婚して、来週末でちょうど2年が経ちます。
今は家計の余裕のなさに苦しんでいます。
どう考えても、
「長く一緒にいればなんとかなるさ」
って問題じゃないです。

チェイスが転職を控えている時期に、
私が頑張らなくては、誰が頑張るんだ〜!!
友達が勇気づけてくれたお陰で、ようやく手に入れた小さなバイト。
チェイスを養うくらいの勢いで頑張るわよ〜♪笑

Friday, October 8, 2010

新しいブログへお引っ越し ということで、以前から毛嫌いしていた「 WordPres...

新しいブログへお引っ越し


ということで、以前から毛嫌いしていた「WordPress」へのお引っ越しを余儀なくされてしまいました。
タグを入れるのか、入れなくていいのか、
そして、今までアップしてた1,000以上の写真たちは、手動でアップし直し?

色々わからないことばっかりだけど、
頻繁に更新する訳でもないので、ぼちぼちやっていきます。

Wednesday, September 8, 2010

ホンゴウマユミって実在人物?



「ホンゴウマユミ」って女性の名前きいたことありませんか?


今日ずっとアンジャッシュの「勘違い」コントみてて、
「ホンゴウマユミ」って人がいつも登場することに改めて気づきました。
実在するのかなあ。。って普通に気になりました。


アンジャッシュの二人は結婚してないし、
彼女はいると思うけど、名前までテレビで言うのは珍しいしね。
ちょっとした、気になることでした☆




Sunday, August 29, 2010

水のこと、知ってる?(クイズ)




そろそろ。。(いや、まだまだ?)夏も終わりが近いですね。
数日前、バーベキューをしてるときにお母さんがビールを飲んでました。
このクイズでそれを思い出しました。


http://www.suntory.co.jp/eco/quiz/201007/blogparts/blogparts_201007.swf
水のなるほどクイズ2010

Saturday, August 21, 2010

USJの演芸サル、給料は**円?



大学の友達と、USJの手前をぶらぶら。
そこで演芸サルを見つけました。









今から最終芸、「飛び移り逆立ち着地」に挑戦!
その前に、かごにチップなるものを集め、意気込みを語ります。
最終芸「飛び移り逆立ち着地」見事、成功!
すごいと思った人は、またチップを入れていました。


一人で千円札を入れてる人もいましたが、
たいがい100円玉や、子供は小銭をジャラジャラ。。。
そこで、ひねくれ者の私は考えました。
演芸サルの給料ははたして?


(一人100円のチップ)×(大目に見て50人の見物人)×(一日二回公演)=10,000円


ん〜。。がんばれば、利益の出る仕事かな?(笑)

Sunday, August 1, 2010

ガオー!!

こんなに怒りが出るくらい、蒸し暑いんです!!!(芸術)なんかNHKのキャラクターにいませんでした?

Friday, June 18, 2010

ジーパンに刺繍してみました

GAP 1969


on


GAP LOW RISE FLARE
308527
FALL 05




もう5年にもなるこのデザイン。
悪くはないけど、膝も割れてきて古くなった物。
割れてるところから裂いちゃえ~!!


てことで、裂いたのはこれが2着目。
今はいてる物は、お尻の部分が薄くなって破れました。
(そんなに座ってるっけ??)


今回のジーパンは、すでに5年も着ていることもあって、
お尻の部分はすでに薄々です。
でも、まだイケると思って刺繍してみました。


どうでしょう??




Thursday, June 17, 2010

Morning Walk :)

最近、毎朝6時半に起きて、歩いてます。


近所ぶらっとするだけ。30分も歩かない。


でも、一駅分くらい歩くし、色んな家をみて、コメントしてます。




いやあ、いつも7時半に起きてた私が、


一時間も早く起きて、健康的なライフを送ってるんですが。


肩こりも腰の痛みもなく、なんか快調!




やっぱ、早起きって素敵!

Sunday, June 13, 2010

ボランティアした学校では。。

これが、オレゴンでボランティアした学校です。
日本の小学校と、絶対的に違うところがあるけど、わかりますか。
文化ってのーは、面白いよね♪



写真の中央右に、シンクがあって、手を洗ったり水を飲んだりできます。

Sunday, May 2, 2010

ダブルベッドだあ!!

シアトルにきたよ。遊んだり仕事で毎日忙しいけど、
今日はやっとそとに連れていってもらえた~!
日本のホテルに泊まったことあるけど、
そこより二倍の大きさだよ!!
日本に持って帰りたい(笑)

義弟の成長

チェイスの弟が学期を終えて、実家に帰ってきました。

チェイスとは違ってだいぶファッションセンスあるでしょ?(笑)
今日と明日はシアトルをぐるぐるしてるので、
そんな彼の後ろ姿をリポートしたいと思って、

カシャッ!!

Thursday, April 29, 2010

体調崩してあわわ;

タイトル通り、体調が100%じゃないです、今。
オレゴンに来てまだ一週間半。
毎日の会話なり、英語だからか、頭も痛いし大変です。
思ってたより寒いので、それもあるかな。大阪はあったかそう〜〜♪
みんな、お土産はなにがいいかなあ★ミ

Monday, April 19, 2010

実家が...って大変!!

アメリカいってきます。チェイスの家でお世話になります。
(当の本人は仕事のため、私だけいってきます。。おかしいよね、わかっとるわ!)

Friday, April 16, 2010

怪物七面鳥









8才の弟が書いたんだけど、
子供はやっぱり、物事のとらえかたが面白い。
純粋って、ス・テ・キ〜♪♪



お兄ちゃんって、チェイスのことだよね。
外向きだけでも、兄貴だと思ってくれてるみたい。嬉しい★ミ

Sunday, April 4, 2010

あれ?

だれか一個たべたでしょ!レオの分が減ったじゃない!!


Wednesday, March 31, 2010

寒い{{(>_<;)}}

フジテレビの情報番組「とくダネ!」に出てる笠井さんが大好きです。

得もりっていうコーナーでチャキチャキ軽快にお話してるのが大好き!


みんなは、好きなアナウンサーとかいますか?


ふ〜ぶるぶる。。

Monday, March 29, 2010

寒がりレオ

お父さんって、いっぱいシャツきてて、肌もつるつる!暖かいよ、このなか。みんな、おいでー!!

Wednesday, March 24, 2010

お友達がきたよ!!


名前はAlex(アレックス)

誕生日は5月。。まだ生まれてないんだけど、
早くお家にやって来たんだって。


レオのほうがお兄ちゃんなのに、アレックスは体が大きいから。。

やめてっ!!

Monday, March 15, 2010

おばあちゃーん!

 


お母さんのお母さんがきてるから、頭のマッサージしてあげてるんだけど。。。 クサい(>ε<)



Wednesday, February 3, 2010

ミニ玉ねぎ?

これは玉ねぎの一種ですが、

名前はペコロンといいます。

まるごと、ベーコンと一緒にトマトスープ煮込みにして、おいしかったです。



Friday, January 22, 2010

血液型診断してみたの


忙しい毎日を送ってるかのように装うのが上手な最近。。
mixiでこんなことしてみました↓↓


A型arciawebb©さんの説明書

A型度は★66%★
・頭脳系:神経質な一面がある


・トーク系:世間話が大好き


・ハート系:一見クールに見える


・カラダ系:できれば楽したい…


というか、A型が66%なら、残りの34%はどこいったんだ!!

(この結果のページ⇒ここ)

Thursday, January 14, 2010

お疲れ(x_x;)

お昼寝を4時間ほどしてしまいました。。




最近、韓国語の勉強や家事にジム、
いろんな用事で出掛けたり、
プラス二日だけ仕事、




って感じで、体は元気だったんだけど、頑張らなきゃって気を張りっぱなしだったんです。
特に韓国語の試験があるので、毎日欠かさず勉強しようと頑張ってます。





今日は朝から洗濯を二回、皿洗い、片付け、と他にも色々して、
勉強しなきゃと思い机に座ると、


やる気はあるのに、急に頭が痛くなり、
だるくて、
ぼんやりして、
昨日の買い物事件で肩が痛いのを体が思い出して、
腰も洗濯してたら痛くなったし。。。。。


 zzzzzZZZZZZ・・・・・・・・



チェイスに起こされ、気づくと6時。
チェイスが帰ってきたらジムに行って、証明写真も撮る予定だったのに、

明日に延期。。

 体も心も疲れちゃって、きっと昼寝が必要だったのは認めるけど、
4時間も寝ちゃわないでいいのに(T_T)
夜にでも勉強しなきゃ!!


証明写真は明るいときに撮りたいので、明日にしまーす!!!