やったぁ!!朝少し長くトイレに入ってるときに読み終えた:
Charlie and the Great Glass Elevator
よしよし~~!
おばあちゃんに似たのか、本を読み出したらとまらない!
意外と好きだったのね、読書。って感じ。
おばあちゃんは読むつもりで本を買うけど、結局読めない。
本棚には読んでないほんがずらり。
私もそんな感じだけど、今のところ着実に読み上げていってます。
今日新たに読み始めたのは日本語なんだけど、
ハーレクインはなんだかすごく読みやすくて、話がおもしろいと3日で読みます。
読書嫌いにしては早いと思いますよ、この速度。
もちろん読み始めはゆっくりだけど、話がわかってくると
とまらないくらいスパスパ読み進めます!!!
ハーレクインが終われば、また洋書が二つ残ってて、その次はまたハーレクイン。
こんなにハーレクインが好きだと、英語で読んでもよさそうな感じだなぁ。
私の英語も、洋書を頑張って読み上げることでだんだんマシになってきました。
ありがとう、洋書よぉ~~。
次の授業まで一時間くらいあるので、たくさん読みたいです!!
今日私も祐貴ちゃんに本を送るね!Sisterhood of the Travelling Pantsっていう話。映画になったから本が好きだったら一緒に見よう?祐貴ちゃんはすこし私みたいになった。一緒に本を読みたい~ チュウ!
ReplyDeleteうん、一緒にいるときにいっぱい読もうね!!
ReplyDelete二人でいっぱい読書して、私たちの家にすんだときに全部並べて、
それを時々眺めるの。
「いっぱい読んだね、」
「そうだね、いっぱい読んだね~すごいよ。」
そんな感じ(^-´)
早く一緒にいたいなぁ~(^^)