Saturday, September 9, 2006

韓国DAY (8/21)

 

今日は、えみこから誘われての韓国会。

「韓国会」とか名前付けてるけど、韓国語の先生にお世話になるときのこと。笑

 

今回は先生、先生の奥様、えみこ、なお、そして私。

そしてなんと、スペシャルゲストとかじゃないけど、

先生が先日知り合ったばかりの、在日韓国人の方と、その結婚相手さまたち。

なので。。合計で9人で食べて飲みました。

 

6時半の予約だったんだけど、どうもその家族の方たちが見えない。。

なので、しばらく待ってみると7時にこられた。

男の方二人が兄弟(長男・三男)で、在日韓国人の方。

その奥様が韓国人の方で、2カップルは韓国で出会って、結婚されたそうで。

とてもお似合いのカップルsで、先生とエレン様もいつみてもお似合いでした。

 

飲み物を頼んで、食べ物を食べて。

お姉さんやらお兄さんと話をしていくと、

私の韓国語がとても上手だという話をしていて、

「わからなくていい話もわかる」と言って、ちょっと困ってました(光栄です。。

そして、私がえみこやなおに通訳をすると、本当に上手だとほめてくれました。

やっぱり、韓国人相手だと本気になっちゃうょねぇ。。。笑

 

そんなこんなでいろんな話をしました。

食事が終わって、記念写真をとった後は、すぐにお別れ。

というのも、自宅でお子さんが待ってるそうで、すぐに帰られました。

先生、エレン様、えみお、なお、私は二次会へ!

 

私、人生初めてのジャズ・バーというものを経験しました!!

このときはもう8時過ぎとかだったのかな。。

もうちょっと早く行ったら、ジャズの生演奏が聴けたそうで。

今度はチェイスをつれて二度目のジャズ・バーを体験したいですねぇ♪

 

帰りはもう10時半くらいになってて、バスがくるのが11時近く。

家に帰るころには11時半を過ぎてて、

久しぶりにそんなに遅く帰ったので、ちょっとドキドキ・ハラハラでした。。。汗

 

先生と出会ってからというもの、先生を通じての出会いがとても多くなりました。

やっぱり人脈って大切!

そういうことでしょうか、人生を渡り歩くことって。。。??


 

No comments:

Post a Comment